2009年11月05日

初雪

11月は頭から仕事三昧・・・_| ̄|● il||li

特に、3日は朝5時起き・・・。
天気は非常に不安定という予報を心配しつつ、撮影現場に5時半には着いて、準備作業。

7時くらい?天気はよかったが、ちらほらと白いものが降ってきた・・・。

今年初めての『雪』でした。


さみぃ…(>_<)


おかげで?昨日は朝から頭痛(>_<)
しかし、仕事の打ち合わせの電話が容赦なくかかってくる・・・。

とりあえず、風邪薬を飲んで出発!
仕事先に着くと、いい感じでヤクが回ってきてフワフワしながら打ち合わせ終了!
とりあえず、仕事となったが、予算もなんも決まってない・・・(笑)

ま、どうにかなるか〜

さて、今日はもう一件営業せねば!



今年は冬を越せるだろうか・・・。

posted by taka at 11:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年10月31日

もう月末・・・

無事、群馬まで一泊二日で運転手を務めてきました。

片道450kmぐらいかな。
帰りは日光方面を通って帰ってきました。

2度目のいろは坂でしたが、やっぱりすごい道ですね。
エスで走りたい・・・とちょっとは思いましたが、
あの段差を考えると、ちょっと気を使いそうです。

紅葉がなかなか綺麗で、あと半月もすれば見ごろ?なのかな。

いつか、エスでも走ってみたいコースの一つです。



さて、月が明けて3レンチャンで仕事だ。。。
その準備で、今日も忙しい・・・。
おまけに凹むこともあって、やる気が出ない・・・。

さて、どうやってモチベーションを上げようか・・・。
posted by taka at 01:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年10月28日

明日は群馬までドライブ

おかげさまで忙しい日々を過ごしています。

昨日は雨の中、仕事でレンタルした大型スクリーンを返却するため、
雨の中、仙台までドライブ。

大型スクリーン・・・幅が3600cmほどあります。

これを車に積むのは大変。
うちには普通乗用車しかありませんので、当然車内におさまるわけが無く、窓から飛び出して・・・という状態。

外は雨・・・。


えぇ、窓をビニールで覆って、仙台まで行きましたよ。

サイドミラーも見えないので、非常に運転しづらかった・・・。

さらに、バザバサバサバサッ・・・・という音が70km/hを越えると爆音に変わります。

そう、助手席に誰かいても会話ができないくらい。
フッ( ̄ー ̄)まるでスーパーカーのようじゃないですか。


ま、無事目的地に到着し、返却完了。

今度借りるときは、天気をしっかり予測しなくては・・・。



で、明日は群馬まで運転手で行ってきます。
目的?仕事でも遊びでもありません。

運転手です。

祖父の戦友が亡くなったとかで、私はその運転手でございます。

この忙しい時期に、一泊でお供をしてまいります。

片道460km

ノンストップで行くこともできるが、たぶん、じぃちゃんがもたんw

長い旅路になりそうだ・・・。
posted by taka at 00:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年10月23日

なんだかんだと・・・

忙しい。。。


昨日は仙台までお仕事で行ってきました。
途中、ETCカードを忘れてきたことに気付き、戻るかどうか迷ったけど、目の前にゲートが着たのでStop&Goでチケットを取って走りました・・・。
久々に料金の支払いをしたけど、小銭やらなんやらでちょっと焦った。
結局、小銭まで用意できず、お札を渡し、大量の小銭が帰ってきた・・・。

う〜、邪魔


明日はまた仙台でお仕事です。
最近流行っているライブエンドロールですが、機材の準備と人材の手配が結構大変。

さて、今日も仕事じゃ・・・(ーー;)
posted by taka at 10:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年10月12日

今日は稲刈りでした

台風が過ぎたばかりで、今日は無いだろうなと思っていたら、天気もよかったので、稲刈りとなりました。

一日中田んぼにいたので、ふだん仕事部屋から出ないで終わる日もある自分には、太陽の光は強烈でした。

帽子+ほっかぶり(←わかるかな〜)でも、しっかり日焼け・・・。
おまけに、目も充血するぐらい・・・。

紫外線が強くなっているんでしょうかね。

田舎育ちの自分は、本当は太陽も友達なはずなのに・・・(笑)


それにしても、稲のあのチクチクは、強烈ですね。
稲刈りが終わって、シャワーを浴びれなかったら、自分はその日の晩には発狂するでしょう(笑)

さて、明日も残りの分を刈って終わりにするべ。
posted by taka at 23:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年10月09日

台風被害・・・

台風がちょうど頭の上を通り過ぎていきました・・・。

自分は今日一日いつも通り、会社で仕事してましたが、
自宅はまたしても大変なことに・・・。

まぁ、TVでやっているような木が折れて車が下敷きとか、
波で家が壊れるとか、風で屋根が飛んでいくとか、そういう被害はないのですが、
軽く床下浸水(あと3cmで床上)だったようです。。。

ん〜、数年前にも同じようなことが・・・。

池の鯉は今度は4軒隣の道路?まで逃亡していたようです。
(前回は2軒隣の池に居たそうです。)

野鳥対策に網を張っていたそうですが、意味がなかったようですね(笑)


明日は・・・もしかすると片付けとか、大変かも・・・。


まったく、水害対策用にと、1億?もかかって作った排水ポンプは、どうやら実際はあまり役に立たないようですね。
なぜこうなったんだ?と聞けば、きっとこういうんでしょうね。。。

『想定外だった・・・』と。


それに、そのポンプもきっちり仕事してくれればもう少しは被害が少ないと思うんですが、せっかくの機材も『停電』がくると、まったく役立たず・・・。
そう、今日も午前中は停電だったらしく、コーヒーも飲めなかったとか・・・。
寒くて車の暖房で温まったそうです。(うちの父)


来週には稲刈りをするといっていましたが、この台風で、予定はどうなるかな。。。
posted by taka at 00:24| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

2009年07月19日

暑いな・・・

暑い・・・。

天気は曇りだったり雨だったりなんだが、ジメジメして暑い・・・。

机に腕がベタベタとくっつく・・・。

暑い・・・・・。
posted by taka at 19:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

アドベントチルドレン コンプリート

ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン コンプリート

を買ってみました。

とりあえず観れればいいやということで、中古品ですが、初回版?だったか、FF13の体験版つきのやつです。

なんで今?かというと、
実は、前々から観てみたいと思っていたんですが、すっかり忘れてました(笑)
で、ドラクエのニュースが多い中、同社のもう一つの看板ソフトFFの新作はどうなってるのかな?とHPを覗いたら
なんだかかっこいいトレーラーが配信されてるじゃありませんか!
また、そのHPのスタッフメッセージの中に体験版の話があったので、どこで手に入るんだ?と探したら、このFF7のアドベントチルドレンコンプリート(ブルーレイ版)に付属してたんですね。

今年の4月にリリースされたばかりなんですが、早くも中古では半値・・・。

とりあえず、注文して、今日手元に・・・。
しかし、残念ながら忙しくてすべてを観る暇がない。

でもちょっとだけ本編を見ました(笑)

うん、スクエアっぽいですね〜、あの画は〜(笑)
久々にFF7のストーリーを思い出しました。
しかし、すっかり記憶から遠くなっていることも多く、もう一回ゲームをやってみたいとも思ったのですが、初代プレステのソフトだし、時間も無いしね〜。
ま、機会があれば、また・・・。

そう思うと他のもやってみたくなったな〜(笑)


ま、とにかく、新作には期待したいと思います。


今日の散財



※注意点:FF13の体験版は初回版にしかついてないと思います。


posted by taka at 00:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年07月09日

プリンタ、修理へ・・・

今日も湿度の高い日ですね〜。
とうとう我慢ならず、エアコンつけてます。

いや〜、自分エアコンがかなり苦手なので、暑いので仕方なくエアコンつけてますが、
どんどん体力が弱っていきます・・・。

さて、暑くて弱るのと、エアコンで弱るの・・・、どっちが仕事進むかな?

ま、仕事は進めなくちゃイケないので、エアコンは最弱で、扇風機を主力としてます。

扇風機だけでも乗り越えられないこともないんですが、たぶんパソコンがやばいかも。
狭い部屋に熱気ムンムンのパソコンが3台も稼動してて、熱気ムンムンのモニターが3台以上も点きっ放し。

フル稼働時は冬でも暖房が要らないぐらいの発熱量ですからね・・・。
アンチエコな部屋となっています・・・。


さて、数日前からプリンタには警告文が・・・。
どうやら、また部品交換の時期らしい。
廃液吸収パッドがいっぱいになると、まったく印刷ができなくなるんですが、
今はその警告状態。
これが出ると、いつ止まるかわからないという、ドキドキ状態。
まだ仕事で印刷しなくちゃイケないものがあるので、
印刷の度にドキドキです。

しかし、今日、とうとう止まってしまった・・・。

夕飯を食べ終えて、さて、これから印刷だというときに・・・。
今日は木曜日かぁ・・・タイミング的にも最悪だ。

明日発送しても、到着が土曜日・・・。
大体のところは土日が休み。
つまり、受付は月曜日。そこから修理で早くでも2日?
戻ってくるまでまた一日なので、最悪1週間はプリンタが戻ってこない。。。

参ったな〜・・・。

そう思いながら、慌てて梱包してたんですが、なんだか手間取ってしまって、さっきやっと終わった。。。

で、すっかり忘れていたこと。
オークションの入札。

しまった〜(>_<)
今日は欲しいものがあったんだけどな〜。
すっかり入札を忘れてたよ〜(TToTT)

なかなか出ないんだよな〜。
残念(>_<)

さて、仕事仕事・・・。
posted by taka at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年07月08日

七夕?

と思って、自宅に帰ってみれば、あいにくの濃霧・・・。

自宅は田舎なので、光も少なく、星が綺麗なんです。(晴れれば)

が、霧で空は全然見えず、おまけに月が明るいのでなおさら・・・。



先月末に首を痛めて、やっと復活してきました。
今回は回復に時間がかかったな〜。

去年の検査では、首に小さなヘルニアがあると言われましたが、問題ないということなんですが、
どうだか。。。

いや、それ以上に問題は、運動不足と身体の硬さですね〜。
めっちゃ硬いんですよね、自分。

少しでも運動しなくちゃ。。。。


と思っているだけで、時間が過ぎていく・・・
posted by taka at 15:11| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

2009年06月27日

忙しい・・・

忙しすぎる・・・。

決して仕事がたくさんなわけではありません・・・。

決してのんびりしているわけでもありません・・・。

決して一人で働いているわけでもありません・・・。


じゃぁ〜なんで?


ん〜。。。仕事の進め方がへた?


最近は、ブルーレイの納品も出てきて、これがまた大変。
なんせ、約50GB近くのデータを焼くので、編集が終わって、書き出すだけでも1時間ちょっと。
その後、変換に6時間。
オーサリングに3時間。
ためし焼きにBD-RE DLに焼くのに3時間
OKが出て本焼きに1枚 1時間半×2枚。

どこかでミスがあると、そこからやり直しなので、とにかく時間がかかるかかる。。。


そして、明日もブルーレイの撮影・・・。
しかも、知り合いのところからも仕事の依頼があり、出張の撮影も・・・。
ただでさえ少ない人材を2班に分けての撮影です。


そんな大事なときに、また持病の首の激痛に悩まされてます。
今日で2日目なので、少しはよくなってきました。
昨日は、首を振ることも仰向けで起き上がることも出来ませんでした。
とにかく、首が動かせない・・・。


そうです、まさに、首が回らない! 状態です。

まいった〜・・・。

とにかく、明日は何事もなく無事仕事が出来ますように・・・。
posted by taka at 03:15| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2009年06月13日

今日は仕事〜

今日は普通に撮影の仕事でした。

梅雨・・・のせいか、身体が重い・・・。

ん?だれだ?歳だって思ったのは?



最近、ネタが少ないんだよな〜。
仕事がら、PCネタや機材ネタはちょいちょいあるんだけど、
ここで書いてもな〜。

ブログ、増やしてみるかな〜?

いや、HPさえまともに管理できていないのに、滅茶苦茶になるな〜。。。


さ、仕事仕事・・・。
posted by taka at 22:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年06月11日

あぁ〜、とうとう梅雨入りか〜

昨日?梅雨入り宣言がありましたね〜。
早速今日は雨ですね・・・。

またジメジメした季節のはじまりです。

そういえば、エスの洗車、しばらくやってないな〜。
そろそろコーティングでもして、綺麗にしたいな〜。


休み欲しいな〜(爆)


さて、今日は演奏会の編集の仕上げだ!
posted by taka at 12:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年06月09日

2TBのHDDかぁ〜

某PC系のサイトで2TBのHDDが発売されるニュースを見た。

最近じゃ、単位がT(テラ)という文字もみなれたせいか、感覚がおかしくなってますね。

自分がPCを知ったときは、フロッピーディスクの1.4MBでした。
これに、ワードの文章が何百枚、何千枚?保存できる!と驚いていたものですが、
時代は流れて、T(テラ)の時代・・・。

2TBいっぱいに詰め込んだデジカメデータから、一枚のデータを探すとしたら、すごい作業になるんだろうな〜(笑)


さて、HDDももう少し買い足さなくちゃな〜。
先日は1.5TBを2台、そのちょっと前には1TBを3台買ったけど、
あれ?もうHDDが足りないぞ???

アーカイブ用には性能はそこそこでいいから、信頼性と低コストのHDDが欲しいんだよな〜。
posted by taka at 23:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年06月08日

メモリーの初期不良

この間買ったメモリーですが、なぜか32GBだけ、初期不良にあたり続けて、結局4枚目でやっと動くのが来た。

大容量ということもあって、使用環境で動作も変わってくるそうだけど、何度もエラーが起きると、なんだかこっちが申し訳なくなってくる。

しかし、同じ製品が他にも問題なく動作している点から、個体差があるんだとは思いますが・・・。

初期不良品は購入店で交換してくれるんですが、こんなに交換を繰り返したにもかかわらず、
良心的に対応してもらいました。
感謝感謝です。

ん〜、こうなってくると、次のメモリーを買うときは、
ショップ選びもきちんと考えなくちゃな〜。


posted by taka at 15:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年06月06日

雨だね。。。

昨日から雨ですね〜。

洗濯物が乾かないので、室内干しで除湿機回してます。

いや、特に洗濯物を手伝うわけではなく、この除湿機をいじるのが好きなだけなんですけどね。

今日も雨なので、室内干しか〜。

なんか、除湿機の水が溜まるのが楽しんだよね〜。

『こんなに取れた!』みたいな。



さ、今日は撮影の仕事が無いので、編集編集・・・。
posted by taka at 11:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年06月05日

しびれる・・・

最近、左手がしびれたままなんですよね〜。
ねぞうが悪かったかな?

いつから?・・・覚えてない。たぶん2,3日ぐらい前から。

どこ?・・・肘から手のひらにかけて。

どれくらい?・・・なんとなくかる〜くしびれる感じ。

まぁ、特に生活に支障があるわけじゃなく、普通に握れるし、痛みも無い。

いつもと違うのは、若干の痺れと、なんとなむむくみが取れないことぐらいかな。


最近、忙しくて生活は不規則だし、いすに座ったまま寝てしまうこともおおいし、
何より仕事のストレスで毎日イライラ〜(ーー;)

さて、今日も残業残業・・・。
posted by taka at 20:38| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2009年06月04日

ケータイが突然フリーズ・・・。

完全に動かなくなりました。

いや、特に何かしたわけではなりません。
夕べ、寝るときにメニュー画面を開いたら、それっきり・・・。

何の操作も受け付けなくなって、仕方なく電池を抜いて電源の入れ直しをしてみたけど、だめ。

今日、ドコモショップに行ったら、交換となってしまった。

困ったのはデータ。

フリーズした携帯が再起動も出来ないので、データの移動も出来ないという。。。


おぃおぃ、電話帳のデータが飛ぶのはちょっと問題だぞ〜!

おぃおぃ、生まれたばかりのMioの写真も何点があったはずだぞ〜!

バックアップなんて、買ったばかりでそんなの考えてなかったぞ〜!


どうなってんじゃ〜い!!!


そんな訳で、綺麗サッパリ、空っぽになったケータイに、
データを移植中・・・。


仕事が進まん・・・(ーー;)
posted by taka at 19:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年05月27日

当たりつづき・・・

先日、初期不良だったメモリーの交換品が届いた。

早速、動作チェック・・・。

とりあえず認識。ほっ(-。-)y-゜゜゜

さらにデータを書き込んでみると、いきなりエラー(@_@;)

なんだ?これもあたりか?
2度も連続で当たりが来ると、なんつーか、クレームを出すのもちょっと気が引けてくるんですよね〜。

もしかして、うちが悪いのか?とかね。

でも、同じもの他に8枚以上使って問題ないので、やっぱり個体差だと思うんですよね〜。


う〜〜ん、明日、また電話するか・・・。
posted by taka at 22:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年05月25日

忙しかった・・・

忙しい5月の最後の山場、23・24日をなんとか乗り切った。

機材を東京から取り寄せ(レンタルだけどね)、パソコンを3台セットアップして、ハイビジョン撮影と撮影+編集+上映の、撮って出しを2ヶ所同時進行・・・。

しんどかった・・・。

32GBのメモリー、もうちょっと欲しいな・・・。
追加注文しなくちゃ。


そうそう、この間購入したメモリーですが、一枚初期不良の当たりをひいてしまい、購入店にメール。
月曜になっても返事が無かったので、TELしてやったら、どうやら何かの勘違い?で、『あれ?金曜に電話をいただきませんでしたか?』だと。

それは、私じゃない!

注文番号をいって、やっと理解したようで、すぐに対応してくれた。
交換品をすぐに発送するので、不良品をその後に送ってくれという事でした。

うんうん、対応はまずまず。

その前の業者のときは、交換まで1ヶ月以上かかった時もあったから。

メモリーは使用中のトラブルはそれほど多くは無いので、
購入時にしっかりとチェックして、初期不良品を見つけ出しましょう〜。


posted by taka at 17:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記