あぶねぇ、今月は日記を更新することなく終わるところだった・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
すみません、実は更新できませんでした。(今5/1)
と言うわけで、30にちアップしたことにします〈爆〉
と言うだけで、終わってもあれなんで、つい数日前のことを・・・。
人生で、初めてのガス欠を経験しました!
どこでって?
自宅で。
暖気中に(笑)
いや、ガソリンが少なかったのはわかっていたんですが、まだランプ点く前だったし、出勤には間に合うはずだったんです。
が、車の出し入れで、家の前の路肩に移動したんですが、そこが少々斜めになってまして・・・。
その斜めのままアイドリングしてたら、途中でメチャメチャアイドリングが不安定になり。エンジンストール・・・。
すぐにガス欠だと言うことはわかりましたが、こうなっちまうと、押して水平な場所に移動するか、ガソリンを足すかしないとだめなわけで。。。
自宅は山と海のど田舎・・・。ガソリンスタンドなんてなく、○○商店がガソリンを売ってるような所です。
なんと、ハイオクを売っていません(笑)
仕方がないので、農機具用に使うために用意してあったレギュラーガソリンをちょっち拝借・・・。
ハイオク:レギュラー=6:4ぐらいのブレンドになったのかな。
その状態で出勤。
まぁ、特別エンジンの調子が悪くなるようなことがありませんでしたが、なんとなく元気の無い感じでした。〈あたり前か)
で、会社について、すぐに給油に。
ランプは常時点灯で、メーターは最後の1メモリが点いたり消えたりでしたが、43Lしか入んなかったんで、まだ7Lぐらい残ってたんでしょうか?
そこで、気付いたのは
「あぁ〜、久しぶりの給油だったけど、前に入れたのいつだっけな〜」
と、伝票を見てみると・・・。
去年でした〈爆〉
おぃおぃ、通勤車だぞ、これ
2010年04月30日
2010年03月21日
墓参り & 芋掘り & 久々のエス
今日はお墓参りに行ってきました。
その後、家事手伝いで畑でとろろ芋の収穫でした(笑)
とろろ芋って、マジで深く伸びるのね、大体50cmぐらいまで掘らないと掘り出せないのね。
久々の肉体労働で今日はちょっと疲れました。
とか言ってますが、実際はミニサイズのパワーショベルで穴を掘って、砂地の土を崩しながら掘り進めるので、意外と楽です。
が、とろろ芋はもろいので、スコップも容易に使えないので手作業での穴掘りなので、やっぱりしんどい作業ですけどね。
嫁は初めての芋掘りに何か思うところがあったのか、意外と楽しんでいた・・・。
娘も一緒に見学?のつもりで連れて行きましたが、途中からじっとしていられず?初めての畑で楽しいのか、砂まみれになって畑をハイハイで爆走・・・。
その後は、もちろん力尽きて爆睡してました(笑)
そして、今日は久々にエスに乗りました〜
しばらく自宅に置きっ放しでしたが、すっかりホコリまみれの、猫の足跡だらけになってしました・・・(^_^;)
暖かくなってきたので、綺麗にしてやりたいところです・・・が、仕事が溜まってるのでもうちょっと先になりそうです。
その後、家事手伝いで畑でとろろ芋の収穫でした(笑)
とろろ芋って、マジで深く伸びるのね、大体50cmぐらいまで掘らないと掘り出せないのね。
久々の肉体労働で今日はちょっと疲れました。
とか言ってますが、実際はミニサイズのパワーショベルで穴を掘って、砂地の土を崩しながら掘り進めるので、意外と楽です。
が、とろろ芋はもろいので、スコップも容易に使えないので手作業での穴掘りなので、やっぱりしんどい作業ですけどね。
嫁は初めての芋掘りに何か思うところがあったのか、意外と楽しんでいた・・・。
娘も一緒に見学?のつもりで連れて行きましたが、途中からじっとしていられず?初めての畑で楽しいのか、砂まみれになって畑をハイハイで爆走・・・。
その後は、もちろん力尽きて爆睡してました(笑)
そして、今日は久々にエスに乗りました〜

しばらく自宅に置きっ放しでしたが、すっかりホコリまみれの、猫の足跡だらけになってしました・・・(^_^;)
暖かくなってきたので、綺麗にしてやりたいところです・・・が、仕事が溜まってるのでもうちょっと先になりそうです。
2010年03月07日
3月は卒業式シーズンですね。
お久しぶりの更新です・・・。
ネタもヒマもなく、せわしなく働いております。
修理に出した腕時計は、メーカーで部品欠品中ということで、一ヶ月待ちになってしまった・・・。
ケータイは、修理から帰ってきましたが、引取りの際に、ショップと交渉し、違う機種に変えてもらいました。
いろいろ悩みましたが、自分の使い方としては、キーボードタイプのケータイでないと使いにくいので、結局、同タイプのSH−03Bとなりました。
今度は不具合が出ないと良いなぁ〜〜〜。
そうそう、事務所用のソファーは結局ヤフオクでゲット。
落札価格より、送料の方が数倍高いって・・・_| ̄|● il||li
ま、それほど得はなかったけど、損も無い、そこそこのヤツをゲットしました。
あとは。。。自分の椅子。。。だな。
これはまだしばらく後になりそうだ・・・・。
ネタもヒマもなく、せわしなく働いております。
修理に出した腕時計は、メーカーで部品欠品中ということで、一ヶ月待ちになってしまった・・・。
ケータイは、修理から帰ってきましたが、引取りの際に、ショップと交渉し、違う機種に変えてもらいました。
いろいろ悩みましたが、自分の使い方としては、キーボードタイプのケータイでないと使いにくいので、結局、同タイプのSH−03Bとなりました。
今度は不具合が出ないと良いなぁ〜〜〜。
そうそう、事務所用のソファーは結局ヤフオクでゲット。
落札価格より、送料の方が数倍高いって・・・_| ̄|● il||li
ま、それほど得はなかったけど、損も無い、そこそこのヤツをゲットしました。
あとは。。。自分の椅子。。。だな。
これはまだしばらく後になりそうだ・・・・。
2010年02月18日
今度は時計を修理に・・・
ケータイを修理に出したと思ったら、今度は腕時計がおかしい・・・。
メーカーで症状を確認すると、故障の可能性が高いと言うことで、メーカー送りとなりました。
それにしても、保証期間内の故障なのに、送料はこちら持ちってのが解せん
動きが不安定で、症状もランダムで発生するので、このまま送ってやっても『症状出ず』で返されることもあるので、
カメラでその症状をばっちり録画できたので、これも一緒に送ってやる。
これで症状が出るまできちんと調べてくれるはず。
ん〜〜〜〜、この調子で何か他の物まで壊れそうな予感・・・。
メーカーで症状を確認すると、故障の可能性が高いと言うことで、メーカー送りとなりました。
それにしても、保証期間内の故障なのに、送料はこちら持ちってのが解せん

動きが不安定で、症状もランダムで発生するので、このまま送ってやっても『症状出ず』で返されることもあるので、
カメラでその症状をばっちり録画できたので、これも一緒に送ってやる。
これで症状が出るまできちんと調べてくれるはず。
ん〜〜〜〜、この調子で何か他の物まで壊れそうな予感・・・。
2010年02月17日
ケータイ 修理へ・・・
2〜3日前から、とうとう壁紙の表示までおかしくなってしまったので、こりゃダメだ・・・と、ドコモショップにケータイを持ち込みました。
とりあえず、1年以内の故障なので、保証が効きますが、一度交換しているので、今度は修理扱い・・・。
戻ってくるまで、使い勝手の悪い代替機で我慢です。
修理から戻ってきたら、他のケータイに乗り換えようかと思っています。
ちょうど、同タイプの後継機種が今週末発売。
どうせならクレーマークレーマーやって、新しいのに交換だ!!
(差額は発生するようですが・・・)
とりあえず、1年以内の故障なので、保証が効きますが、一度交換しているので、今度は修理扱い・・・。
戻ってくるまで、使い勝手の悪い代替機で我慢です。
修理から戻ってきたら、他のケータイに乗り換えようかと思っています。
ちょうど、同タイプの後継機種が今週末発売。
どうせならクレーマークレーマーやって、新しいのに交換だ!!
(差額は発生するようですが・・・)
2010年02月05日
椅子が欲しい・・・
会社で使っているソファー、購入からずいぶんと時間が経ち、だいぶヘタってきた・・・。
で、最近、なぜか閉店ギリギリの家具屋めぐりをしています(笑)
しかし、なかなか「これ」と思うものがないんですよね〜。
予算もないけど、安物買いのなんとか・・・は避けたいので、
長く使える物を探しています。
値段で言えば、たぶんネットで買った方が何でも安いんですが、
さすがに座り心地までは、どんなに説明が書いてあっても、実際に座ってみないとね〜。
なので、もうちょっと近くのお店を回ってみようと思います。
なければ・・・やっぱりネットになるのか?
そうそう、ついでに自分の仕事用の椅子も購入したいと思い、物色中。
今の椅子は、ロッキング機能はあるので、まぁ、無理をすれば仮眠もできる。
が、非常に身体にはつらい。
で、リクライニングできる椅子を探しているんだけど、さすがにそんな椅子ないんだよね〜。
理想の機能を求めると、一人用のリクライニングソファーになってしまった・・・。
もちろん、嫁にこれが欲しいと持ちかけたら、
『どこにそんな椅子が入るスペースがあるの!』と一蹴・・・_| ̄|● il||li
くっそ〜、こうなったら、車用の椅子をどっかから外してきて、リクライニングチェア〜に改造してやる!
え?エスの椅子を外せって?
嫌です。
それに、あの椅子は本皮なので、汗かいても通気性悪いし、硬いし、赤いです。
さて、どこの車の椅子が、座り心地が良いんですかね〜。
ヤフオクで安く出てないかな〜♪
で、最近、なぜか閉店ギリギリの家具屋めぐりをしています(笑)
しかし、なかなか「これ」と思うものがないんですよね〜。
予算もないけど、安物買いのなんとか・・・は避けたいので、
長く使える物を探しています。
値段で言えば、たぶんネットで買った方が何でも安いんですが、
さすがに座り心地までは、どんなに説明が書いてあっても、実際に座ってみないとね〜。
なので、もうちょっと近くのお店を回ってみようと思います。
なければ・・・やっぱりネットになるのか?
そうそう、ついでに自分の仕事用の椅子も購入したいと思い、物色中。
今の椅子は、ロッキング機能はあるので、まぁ、無理をすれば仮眠もできる。
が、非常に身体にはつらい。
で、リクライニングできる椅子を探しているんだけど、さすがにそんな椅子ないんだよね〜。
理想の機能を求めると、一人用のリクライニングソファーになってしまった・・・。
もちろん、嫁にこれが欲しいと持ちかけたら、
『どこにそんな椅子が入るスペースがあるの!』と一蹴・・・_| ̄|● il||li
くっそ〜、こうなったら、車用の椅子をどっかから外してきて、リクライニングチェア〜に改造してやる!
え?エスの椅子を外せって?
嫌です。
それに、あの椅子は本皮なので、汗かいても通気性悪いし、硬いし、赤いです。
さて、どこの車の椅子が、座り心地が良いんですかね〜。
ヤフオクで安く出てないかな〜♪
2010年02月02日
お買い物〜♪
レガシーちゃんのオイルとバッテリー、通販で買うことにしました。
(ホントは弟に買わせてやろうともちかけたら、折半と言うことで商談成立・・・。ん?逆に損したか??)
オイルは、5W-30と、意外と普通。でも、ターボ車ってそれじゃマズイよね?
5W-30なら、MVPとトリビュート用の激安オイルならあるんだけど・・・・・・。
さすがにレガシーにそれはきついかなと思い、
結局スバル純正を選択。
個人的に好きなオイルはモービル1ですが、まぁ、自分が乗るわけでもないので、そこまでは必要ないか、と言うことで純正です(笑)
あとは、バッテリー。
バッテリーは数年は変えないので、良いものを。
エスでも使って「良い」と思った、パナ製のカオスです。
去年、まともに乗る時間なんて無かったのに、バッテリー上がりはありませんでした。
エンジンかけなくても、電気を食いそうなナビや社外アンプ2台、その他電装品がちょいちょい付いてるのに〜。
やっぱ、電池は日本製が一番です。
以下、自分の備忘録
どっちもネット通販で買える最安値?

(ホントは弟に買わせてやろうともちかけたら、折半と言うことで商談成立・・・。ん?逆に損したか??)
オイルは、5W-30と、意外と普通。でも、ターボ車ってそれじゃマズイよね?
5W-30なら、MVPとトリビュート用の激安オイルならあるんだけど・・・・・・。
さすがにレガシーにそれはきついかなと思い、
結局スバル純正を選択。
個人的に好きなオイルはモービル1ですが、まぁ、自分が乗るわけでもないので、そこまでは必要ないか、と言うことで純正です(笑)
あとは、バッテリー。
バッテリーは数年は変えないので、良いものを。
エスでも使って「良い」と思った、パナ製のカオスです。
去年、まともに乗る時間なんて無かったのに、バッテリー上がりはありませんでした。
エンジンかけなくても、電気を食いそうなナビや社外アンプ2台、その他電装品がちょいちょい付いてるのに〜。
やっぱ、電池は日本製が一番です。
以下、自分の備忘録
どっちもネット通販で買える最安値?


2010年01月30日
インサイトを買った
・・・・・・弟がね。
で、乗ってみて思ったこと。
うん、エコカーだね
乗り心地? いいよ〜、フィットよりは。
走り? それなりだね。
燃費? さぁ、いくら走るんだろ?
まぁ、いろいろとレビューは乗ってますが、
よくわかりやすいなと思ったのは、確かトヨタの風刺絵?
インサイトは、基本、エンジンなんだよね。
アイドリング中もエンジンはON。
スタートもブレーキングも常にON。
OFFになるのは信号などでブレーキを踏みっぱなしで停止したときだけ。
ブレーキを離すとすぐにON。
プリウスとはまったく別もんだとおもいました。
モーターがアシストという位置づけなんでしょうが、
そういう意味では、かなり非力?と感じてしまう。
かといって、エンジンのHONDA?とはもう感じさせないエコカーエンジンなので、パワーもない。
そういう意味、あの風刺絵はある程度的を得てると思いました。
さて、しばらくは代わりにレガシーちゃんを乗りますか〜♪
って、オイル交換だぁ〜!?
ブレーキローターはやや熱で歪み気味だし、
純正ビルシュタインは、たった5万キロでもうスッカスカ。
それでも、乗り心地ええなぁ〜。
ターボもなかなかええなぁ〜。
なにより、スーツが似合うな〜。
さすがにエスじゃ仕事いけない・・・(TToTT)
で、乗ってみて思ったこと。
うん、エコカーだね
乗り心地? いいよ〜、フィットよりは。
走り? それなりだね。
燃費? さぁ、いくら走るんだろ?
まぁ、いろいろとレビューは乗ってますが、
よくわかりやすいなと思ったのは、確かトヨタの風刺絵?
インサイトは、基本、エンジンなんだよね。
アイドリング中もエンジンはON。
スタートもブレーキングも常にON。
OFFになるのは信号などでブレーキを踏みっぱなしで停止したときだけ。
ブレーキを離すとすぐにON。
プリウスとはまったく別もんだとおもいました。
モーターがアシストという位置づけなんでしょうが、
そういう意味では、かなり非力?と感じてしまう。
かといって、エンジンのHONDA?とはもう感じさせないエコカーエンジンなので、パワーもない。
そういう意味、あの風刺絵はある程度的を得てると思いました。
さて、しばらくは代わりにレガシーちゃんを乗りますか〜♪
って、オイル交換だぁ〜!?
ブレーキローターはやや熱で歪み気味だし、
純正ビルシュタインは、たった5万キロでもうスッカスカ。
それでも、乗り心地ええなぁ〜。
ターボもなかなかええなぁ〜。
なにより、スーツが似合うな〜。
さすがにエスじゃ仕事いけない・・・(TToTT)
2010年01月15日
ちっくしょ〜
仕事が終わらない・・・。
え?いつのって?
もちろん、去年の分の仕事です!
まいった〜、なんでこんなに手間がかかるんだ〜。
え?いつのって?
もちろん、去年の分の仕事です!
まいった〜、なんでこんなに手間がかかるんだ〜。
2010年01月01日
明けましておめでとうございます。
新春は雪で真っ白な朝からスタートでした。
昨日、エスを自宅まで乗っていったんですが、夏タイヤなので、
庭から道路に出る次点で、すでに動けなくなりそうな状態でした。
ホント、雪に弱いね、この車。
スタットレスに履き替えるガッツもないので、しばらく自宅に保管。。。かな。
ノラ猫に乗っかられて、傷だらけにならないかが心配です。。。
さて、今年もどんな年になるかな〜。
みなさま、どうぞよろしくお願いします。
昨日、エスを自宅まで乗っていったんですが、夏タイヤなので、
庭から道路に出る次点で、すでに動けなくなりそうな状態でした。
ホント、雪に弱いね、この車。
スタットレスに履き替えるガッツもないので、しばらく自宅に保管。。。かな。
ノラ猫に乗っかられて、傷だらけにならないかが心配です。。。
さて、今年もどんな年になるかな〜。
みなさま、どうぞよろしくお願いします。
2009年12月29日
すごく嫌なことがあると・・・
みなさんは、どうやって気分を紛らせますか?
何かのミスで、失敗したな〜と思ったとき、
原因が「他」なら、責めれば気がまぎれることもありますが、ミスの原因が自分だと、どうにもモヤモヤして仕方ない(ーー゛)
仕事のも疲れもあって、気持ち的に相当ショックなことがあったんですが、
昔は音楽とか聴いて気分転換をしたもんですが、最近じゃそういう自分をどこかに置き忘れてきたみたいで、
何をどうしていいか、わからないときがあります。
車で外を走ってくるのも良いかも。
でも、ホントにたまにしか乗らないと、タイヤってめっちゃグリップが落ちるんですよね、
ちょっとアクセル踏むとリアがすべるし、たまにしか乗らないから、感覚も鈍ってるしで、余計ストレスが溜まります_| ̄|● il||li
そういえば、知り合いのおばちゃん話を思い出した。
メチャメチャ頭にきたときに、当たるところができないので、台所でひたすらナベを研いていたとか・・・(^◇^;)
自分も、ストレス解消の方法を見つけないとな〜。
とりあえず、やっぱり好きなオーディオをいじってみることに。
車用だけど、昔買ったちょっとSPがあるので、ホームSP用にエンクロージャーでも作ってみようかと思います。
アンプもいい物がゲットできたし♪
未だに仕事に追われて机の椅子で寝てますが、正月くらいは休みたいものです・・・。
追伸:焦っているときほど、いらぬミスも多いものですね。
もう、やり直しを何度もすると、心の折れ方もハンパないです・・・_| ̄|● il||li
何かのミスで、失敗したな〜と思ったとき、
原因が「他」なら、責めれば気がまぎれることもありますが、ミスの原因が自分だと、どうにもモヤモヤして仕方ない(ーー゛)
仕事のも疲れもあって、気持ち的に相当ショックなことがあったんですが、
昔は音楽とか聴いて気分転換をしたもんですが、最近じゃそういう自分をどこかに置き忘れてきたみたいで、
何をどうしていいか、わからないときがあります。
車で外を走ってくるのも良いかも。
でも、ホントにたまにしか乗らないと、タイヤってめっちゃグリップが落ちるんですよね、
ちょっとアクセル踏むとリアがすべるし、たまにしか乗らないから、感覚も鈍ってるしで、余計ストレスが溜まります_| ̄|● il||li
そういえば、知り合いのおばちゃん話を思い出した。
メチャメチャ頭にきたときに、当たるところができないので、台所でひたすらナベを研いていたとか・・・(^◇^;)
自分も、ストレス解消の方法を見つけないとな〜。
とりあえず、やっぱり好きなオーディオをいじってみることに。
車用だけど、昔買ったちょっとSPがあるので、ホームSP用にエンクロージャーでも作ってみようかと思います。
アンプもいい物がゲットできたし♪
未だに仕事に追われて机の椅子で寝てますが、正月くらいは休みたいものです・・・。
追伸:焦っているときほど、いらぬミスも多いものですね。
もう、やり直しを何度もすると、心の折れ方もハンパないです・・・_| ̄|● il||li
2009年12月28日
4日前のケーキ
はい、まだ忙しさから逃げ出せてません。
クリスマスに、ケーキを頂きました。
が、時間が無くて、まだ1個残っているんですが・・・。
4日前のケーキって、食べて平気?
・・・・・・。
怖いので、自分はやめておこうと思う・・・。(誰が食うんじゃい!)
今日、久々にミクシーにログインした。
以前、パソコンの設定をいじったら、お気に入りリストがグチャグチャになって、
それ以来整理していないので、最近じゃ、ほぼ決まったサイトしか見ていなかった。
(ヤフオクとかヤフオクとかヤフオクとか?)
久振りのログインで、なんだかいろいろと機能が増えていたが、使い方がサッパリ(>_<)
こんなサイト、見に来る人は少ないだろうと思ってあしあともチェックしたが、
見覚えのあるHNにちょっとビックリ。
さて・・・どうしたものか・・・。
クリスマスに、ケーキを頂きました。
が、時間が無くて、まだ1個残っているんですが・・・。
4日前のケーキって、食べて平気?
・・・・・・。
怖いので、自分はやめておこうと思う・・・。(誰が食うんじゃい!)
今日、久々にミクシーにログインした。
以前、パソコンの設定をいじったら、お気に入りリストがグチャグチャになって、
それ以来整理していないので、最近じゃ、ほぼ決まったサイトしか見ていなかった。
(ヤフオクとかヤフオクとかヤフオクとか?)
久振りのログインで、なんだかいろいろと機能が増えていたが、使い方がサッパリ(>_<)
こんなサイト、見に来る人は少ないだろうと思ってあしあともチェックしたが、
見覚えのあるHNにちょっとビックリ。
さて・・・どうしたものか・・・。
2009年12月23日
忙しすぎです。
忙しくて日記の更新ができないっす。
最近のネタとしては、FF13買ったのに、まだオープニングしか見てない・・・。
セーブすらしてないし・・・。
とにかく、たまった仕事を片付けねば・・・。
最近のネタとしては、FF13買ったのに、まだオープニングしか見てない・・・。
セーブすらしてないし・・・。
とにかく、たまった仕事を片付けねば・・・。
2009年12月10日
ブレーキの価格・・・
今日は、ブレーキパッドが届きました。
昨日、ヤフオクでポチリました。
なんと、フロント2本分で1380円!
すげ〜安いな・・・。
大丈夫か?
まぁ、つけるのはエスじゃなくFitだから大丈夫だろう!
届いたパッドの取説に、「高速走行からの無意味な減速、下り坂でエンジンブレーキを併用しない減速、サイドを完全に戻さない状態での走行・・・etc」以上の場合では、安全を約束できない・・・とような注意書きが・・・(笑)
ま、スピードが出る車じゃないので、とりあえず使ってみよう〜。
昨日、ヤフオクでポチリました。
なんと、フロント2本分で1380円!
すげ〜安いな・・・。
大丈夫か?
まぁ、つけるのはエスじゃなくFitだから大丈夫だろう!
届いたパッドの取説に、「高速走行からの無意味な減速、下り坂でエンジンブレーキを併用しない減速、サイドを完全に戻さない状態での走行・・・etc」以上の場合では、安全を約束できない・・・とような注意書きが・・・(笑)
ま、スピードが出る車じゃないので、とりあえず使ってみよう〜。
2009年12月09日
TV番組の録画・・・
2009年12月06日
納期?それっておいしいの?
くっそ〜、仕事が溜まっていくぜ〜。
くっそ〜、疲れもどんどん溜まっていくぜ〜〜。
くっそ〜、ストレスもますます溜まっていくぜ〜〜〜。
こういうときは、気をつけねば。。。
ハッ( ̄□ ̄;)!!
しまった、ついポチッとしてしまった
くっそ〜、疲れもどんどん溜まっていくぜ〜〜。
くっそ〜、ストレスもますます溜まっていくぜ〜〜〜。
こういうときは、気をつけねば。。。
ハッ( ̄□ ̄;)!!
しまった、ついポチッとしてしまった
2009年12月05日
嫁が風邪・・・
で、ダウンしました\(@ロ@;)/
熱が出たので、病院で診てもらいましたが、まだインフルかどうかは不明。
まぁ、連日の疲れが溜まったのだと私は思います。
そんな訳で、忙しさ倍増です!
熱が出たので、病院で診てもらいましたが、まだインフルかどうかは不明。
まぁ、連日の疲れが溜まったのだと私は思います。
そんな訳で、忙しさ倍増です!
2009年12月01日
仕事がおわらね〜(>_<)
う〜〜〜、仕事が片付かん!
仕事しようとすると、来客があったり電話があったり・・・。
いよいよ納期も迫って焦っているところに、今度は面倒なお客登場


おしゃべり好き脱線おばちゃまのお相手で、打ち合わせの内容なんて10分あれば済む内容を、ダラダラ2時間もかかってやっと・・・。
さらに、別の仕事も頼まれたのですが、その打ち合わせだって、本番が間近なので、すぐに打ち合わせをして準備したいのに、
サッパリ先に進まない・・・。
打ち合わせだけでもう3日も潰されてます。
こんなの、トータルでも30分で終わるのに〜〜〜〜(>_<)
さぁ、今夜も徹夜覚悟で頑張るど〜!!!
P.S. 今日、うさ晴らしに『FF XIII』予約しちゃった。
たぶん、届いてもしばらくは封印だよな〜・・・。
仕事しようとすると、来客があったり電話があったり・・・。
いよいよ納期も迫って焦っているところに、今度は面倒なお客登場



おしゃべり好き脱線おばちゃまのお相手で、打ち合わせの内容なんて10分あれば済む内容を、ダラダラ2時間もかかってやっと・・・。
さらに、別の仕事も頼まれたのですが、その打ち合わせだって、本番が間近なので、すぐに打ち合わせをして準備したいのに、
サッパリ先に進まない・・・。
打ち合わせだけでもう3日も潰されてます。
こんなの、トータルでも30分で終わるのに〜〜〜〜(>_<)
さぁ、今夜も徹夜覚悟で頑張るど〜!!!
P.S. 今日、うさ晴らしに『FF XIII』予約しちゃった。
たぶん、届いてもしばらくは封印だよな〜・・・。
2009年11月21日
『娘たま』でストレス発散?
う〜〜〜、仕事漬けです・・・_| ̄|●
今月は毎週毎週、イベントや面倒な撮影が立て込んで、休み無しで働いております。
完全会社に缶詰で、仕事以外で外に出ることができない・・・。
エスにも乗れず、ストレスが溜まる一方です。
で、今日はちょっとストレス発散のために、CDなんぞかけてみてます。
で、選んだのが、『娘たま』でした(爆)
いや、たまたま散らかった机の隅に挟まっていたので・・・。
で、そのCDを即席ステレオセットで聴いています。
即席の理由
・アンプはちょっと前にヤフオクでほぼジャンク品を落札、電源入れたら、アラ!いい音出すじゃん!状態。
・CDプレーヤーは自分のを外してくるのは面倒だったんで、手近に在ったポータブルDVDプレイヤーで再生。
CD聴くのに、画面はいらないんだけどね〜。
・スピーカーは先日、気分転換で作った自作SP。スピーカーユニットの性能に対して、BOXの容量が足りず、低音がポコポコ・・・_| ̄|●
でも、ヴォーカルの音域は非常に綺麗に鳴ってくれている。
ま、そんな状態で『娘たま』の特盛を聴いて気分転換中。
ん〜〜〜マクロスFがみたくなったな〜。
ブルーレイのBOXが出てるんだよね〜。
でも買う金ないから、レンタル始まるまで待つしかない・・・(TToTT)
他にもスカイクロラも観てないから観たいし、久石嬢のジブリのオーケストラも観てみたいんだよね〜。
ちっくしょ〜、冬になって仕事が無くなったらまとめてみてやる〜(>_<)
今月は毎週毎週、イベントや面倒な撮影が立て込んで、休み無しで働いております。
完全会社に缶詰で、仕事以外で外に出ることができない・・・。
エスにも乗れず、ストレスが溜まる一方です。
で、今日はちょっとストレス発散のために、CDなんぞかけてみてます。
で、選んだのが、『娘たま』でした(爆)
いや、たまたま散らかった机の隅に挟まっていたので・・・。
で、そのCDを即席ステレオセットで聴いています。
即席の理由
・アンプはちょっと前にヤフオクでほぼジャンク品を落札、電源入れたら、アラ!いい音出すじゃん!状態。
・CDプレーヤーは自分のを外してくるのは面倒だったんで、手近に在ったポータブルDVDプレイヤーで再生。
CD聴くのに、画面はいらないんだけどね〜。
・スピーカーは先日、気分転換で作った自作SP。スピーカーユニットの性能に対して、BOXの容量が足りず、低音がポコポコ・・・_| ̄|●
でも、ヴォーカルの音域は非常に綺麗に鳴ってくれている。
ま、そんな状態で『娘たま』の特盛を聴いて気分転換中。
ん〜〜〜マクロスFがみたくなったな〜。
ブルーレイのBOXが出てるんだよね〜。
でも買う金ないから、レンタル始まるまで待つしかない・・・(TToTT)
他にもスカイクロラも観てないから観たいし、久石嬢のジブリのオーケストラも観てみたいんだよね〜。
ちっくしょ〜、冬になって仕事が無くなったらまとめてみてやる〜(>_<)
2009年11月05日
名刺を作ってみた・・・
なんでこんなに時間が無いのかね〜。
今日は畑に肥料をまいている風景の撮影・・・でした。
続けて、展覧会?発表会か?の撮影。
で、一旦戻って、着替えて、別のところに仕事の打ち合わせ。。。
アポとって行ったのに、急な仕事が入ったようで、本人が留守。
2時間ほど待ったけど、帰ってこないので、息子さんに話をしてきて、帰社。
帰る頃には外は真っ暗。
帰り道、もしや。。。と思ったら、まさかの鹿に遭遇!
しかも、道路に横たわっていて、じたばたしてます。。。
(ーー゛)う〜、どうするこれ?
どうやら、車と接触でもあったんでしょうか?
動いてはいるけど、立てないみたい。
角がアスファルトにこすれて、円状に跡が残っているので、
グルグル回ったようですね。
どうにかしてあげたいけど、どうにもできない・・・。
きっと、落ち着いたら山に帰れる・・・と心でつぶやき、現場を後にしました・・・。
久々にエスに乗ったと思えば、こんなハプニングとは。。。
あ、忘れるところだった・・・。
今日は名刺を作ってみた。
作ったというより、原案を作ったわけですが、印刷屋で楽なようにと、
イラストレーターを使ってみたんですが、これがまた訳わからん(>_<)
フォトショップなら結構使い慣れてるんだけど、こっちはてんで・・・。
しかし、今後はこういったDTPソフトもマスターしていかなくては・・・。
名刺って、難しいですね。
営業なら、覚えてもらうためにインパクトのある名刺を作って、
印象に残る方がいいのですが、
インパクトがあるって事は、結構難しくて、
イメージとかいろいろと影響がありますよね。
センスって、こういうところで出てきますね。
簡単にはいいデザインってのはできないもんです。
あぁ、、、自分には湧きいずるモノがない。。。_| ̄|● il||li
さて、明日は山形に、再び運転手兼、今度はりんご狩りです。
まったく・・・この忙しいときに・・・。
今日は畑に肥料をまいている風景の撮影・・・でした。
続けて、展覧会?発表会か?の撮影。
で、一旦戻って、着替えて、別のところに仕事の打ち合わせ。。。
アポとって行ったのに、急な仕事が入ったようで、本人が留守。
2時間ほど待ったけど、帰ってこないので、息子さんに話をしてきて、帰社。
帰る頃には外は真っ暗。
帰り道、もしや。。。と思ったら、まさかの鹿に遭遇!
しかも、道路に横たわっていて、じたばたしてます。。。
(ーー゛)う〜、どうするこれ?
どうやら、車と接触でもあったんでしょうか?
動いてはいるけど、立てないみたい。
角がアスファルトにこすれて、円状に跡が残っているので、
グルグル回ったようですね。
どうにかしてあげたいけど、どうにもできない・・・。
きっと、落ち着いたら山に帰れる・・・と心でつぶやき、現場を後にしました・・・。
久々にエスに乗ったと思えば、こんなハプニングとは。。。
あ、忘れるところだった・・・。
今日は名刺を作ってみた。
作ったというより、原案を作ったわけですが、印刷屋で楽なようにと、
イラストレーターを使ってみたんですが、これがまた訳わからん(>_<)
フォトショップなら結構使い慣れてるんだけど、こっちはてんで・・・。
しかし、今後はこういったDTPソフトもマスターしていかなくては・・・。
名刺って、難しいですね。
営業なら、覚えてもらうためにインパクトのある名刺を作って、
印象に残る方がいいのですが、
インパクトがあるって事は、結構難しくて、
イメージとかいろいろと影響がありますよね。
センスって、こういうところで出てきますね。
簡単にはいいデザインってのはできないもんです。
あぁ、、、自分には湧きいずるモノがない。。。_| ̄|● il||li
さて、明日は山形に、再び運転手兼、今度はりんご狩りです。
まったく・・・この忙しいときに・・・。