2011年03月19日

生きています。

家族皆無事です。

津波で自宅も、会社も、全て流されてしまいました。

間一髪で津波から逃れ、今は親戚の家に避難しています。

電気がやっと復旧し、ケータイの充電が出来るようになりました。

パソコンがないのでネットが出来ません。

今は弟のスマートフォンでアクセスしています。

皆さんの安否が心配です。

皆の無事を心からお祈りしています。

どうかどうか、皆無事でありますように。。。
posted by taka at 13:14| Comment(11) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
takaさん無事でよかった!!

おそらくエス関係で安否確認出来ていなかったのはtakaさんだけです。

お家、会社は残念でしたがご無事で本当に良かった!!
Posted by hiroshi at 2011年03月19日 20:42
まずは家族皆さんが無事でなにより〜♪♪

なにかあれば連絡してね!!

前向きにいこう!!
Posted by kodo at 2011年03月20日 01:00
何よりも takaさんがご無事で、本当に良かった。
他に掛けられる言葉が見つかりません…

本当に、ご無事で良かった。
Posted by 宏哉 at 2011年03月20日 01:39
今回の被災、心よりお悔み申し上げます。

想像も出来ない程のご心労でしょうが、
zzz-takaさんがご家族共々ご無事で
いらっしゃる事が判り本当に良かったです。






Posted by 丸目四燈 at 2011年03月20日 13:29
みんな無事で良かったです。
家族全員無事でホントによかったですね!!
Posted by anomalocaris at 2011年03月20日 22:26
ご無沙汰しています。

昔の記憶をたどりタカさんの
このサイトを見つけることができました。

災害にあった人でないと
この辛さは分からないかとおもいます。

無事で安心しました。

少しづつではありますが、
みんなで進んでいきましょう。

妻の実家が気仙沼の白山小学校付近でしたが、
何とか無事の確認が取れました。
Posted by たまだ at 2011年03月22日 07:24
DAVICS2でお世話になっていますのもけんです。必要なものなど、なんでも言って下さい。我が家にも1歳6ヶ月の女の子が居ます。お子さんに必要なものなどございましtら気になさらないで、言って下さい!
少しでもお力になれればと思います。
オムツとか、子ども用のお菓子など調達できるものは送らさせていただきます。
のもけん
Posted by のもけん at 2011年03月23日 22:23
を〜〜〜〜〜〜〜無事だったんだ!
良かった良かった良かった!
大変な目に遭いましたね。
でも無事でなによりです。
これから色々大変かと思いますが気を落とさず頑張って下さい。
何か出来る事があれば遠慮無く言ってね〜
Posted by だに at 2011年03月23日 22:52
こんばんは

宮城県にHDDの復旧専門店があります。

http://www.addww.co.jp/
Posted by 玉田 at 2011年03月24日 17:37
みなさま、メッセージありがとうございます。
そして、レスが遅くなり申し訳ございません。

ようやくネットがつながる環境にはなったのですが、ケータイ電話を利用したアクセスなので、思ったように速度が出ません。
また、アクセス中は電話が使えなくなるので、ネットの時間も限られた時間となってしまいます。

少しずつですが、落ち着きを取り戻しつつありますが、
あまりの環境の変化に、なかなか対応しきれていないのが現状です。

とりあえず、ネット環境があるというころで、徐々にですが情報も入るようになってきたので、
少しずつですが、前に進んで行こうと思います。

Posted by zzz-taka@避難民 at 2011年03月30日 02:49
ども。
少しは落ち着いた?

またガラクタや必要な物が有れば送りたいと思うんだけど、宜しければこのメールアドレスに連絡ちょうだい。
であ
Posted by だに at 2011年04月20日 12:21
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/43912348
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック