みなさんは、どうやって気分を紛らせますか?
何かのミスで、失敗したな〜と思ったとき、
原因が「他」なら、責めれば気がまぎれることもありますが、ミスの原因が自分だと、どうにもモヤモヤして仕方ない(ーー゛)
仕事のも疲れもあって、気持ち的に相当ショックなことがあったんですが、
昔は音楽とか聴いて気分転換をしたもんですが、最近じゃそういう自分をどこかに置き忘れてきたみたいで、
何をどうしていいか、わからないときがあります。
車で外を走ってくるのも良いかも。
でも、ホントにたまにしか乗らないと、タイヤってめっちゃグリップが落ちるんですよね、
ちょっとアクセル踏むとリアがすべるし、たまにしか乗らないから、感覚も鈍ってるしで、余計ストレスが溜まります_| ̄|● il||li
そういえば、知り合いのおばちゃん話を思い出した。
メチャメチャ頭にきたときに、当たるところができないので、台所でひたすらナベを研いていたとか・・・(^◇^;)
自分も、ストレス解消の方法を見つけないとな〜。
とりあえず、やっぱり好きなオーディオをいじってみることに。
車用だけど、昔買ったちょっとSPがあるので、ホームSP用にエンクロージャーでも作ってみようかと思います。
アンプもいい物がゲットできたし♪
未だに仕事に追われて机の椅子で寝てますが、正月くらいは休みたいものです・・・。
追伸:焦っているときほど、いらぬミスも多いものですね。
もう、やり直しを何度もすると、心の折れ方もハンパないです・・・_| ̄|● il||li
2009年12月29日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34453197
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34453197
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
私は職場ではボールペンでウギャ〜〜〜ってな具合に紙が黒くなるまでグルグル書きまくってます。
あとは、お菓子を食べまくるとか、お買い物で発散!
ダメなら最後は寝ます。
男の人は仕事でのミスは凹み率がハンパでないですよね。
誰かに言うことでスッキリする人もいるようなので、
誰かに聞いてもらうといいかもしれません。
すみません、レスが年を越えてしまいました(笑)
>ダメなら最後は寝ます。
あぁ〜、わかりますわかります、それ。
>男の人は仕事でのミスは凹み率がハンパでないですよね。
仕事以外でも、ミスは凹みます(笑)
まぁ、今回は大したミスじゃないんですが、
疲れが溜まると、いらぬミスが増えますよね。
納品するものなら、お客さんのところに行く前に見つかればラッキー!
でも、そんなミスが3回も続くと笑えません・・・。
そんなミスですから(^_^;)