今日は、Fitのオイル交換にいって来ました。
なかなか替える時間が取れず、いつの間にか6500km以上も走っていた・・・。
(目標は5000km)
かわいそうなので、エレメントを換えてやった。
次のエレメント交換は冬ぐらいかな〜。
たいだい3回に1回の割合でエレメント交換するんですが、いつも3回目の頃になると、いつ交換したのを忘れてしまっている・・・。
そんな訳で、今日は日記に書いておこう。
そうそう、ミッションオイルもそろそろ交換したいんだけど、FitのミッションはCVTなので、オイルがちょっと特殊?なんだね。
オイルはやっぱりホンダ純正のミッションオイル「HMMF」を入れたいんだけど、
これがなかなか売ってない・・・。
オートバックスなどでは、CVTのオイル交換はやってないみたいだし、
オイル持込なら出来ますか?って聞いたら『20Lのペール缶でなら、できます』と言われた。
何で20L缶が必要なんじゃ????
しかも、Fitの場合、循環式じゃないので、エンジンオイル交換とそれほど作業は変わらないんじゃないの???
仕方なく、で〜ら〜に電話で見積もりを取ってみると、
オイル代6.4Lで工賃込み \12000ぐらいと言われました。
ん〜、ちょっと足せばネットで20L缶が買えてしまうな〜。
ん〜、前回交換してくれたところは、オイル代半分の3.2Lにしてくれたのにな〜。
その時の営業マン、この間異動したみたいだしな〜。
CVT車が何台かあるんなら、20L缶で買い置きしてもいいんだけど、たった1台だし、次に使うのは3年後か?4年後か??
オイルが腐っちまう。
そんな訳で、いつもの整備士さんのMさんに電話・・・。
『あ〜、友達で今度そのオイル入れるって言ってたから、今度替えてやっから〜』
(友達=同業者)(そのオイル=HMMFの20缶)
う〜む、さすがだ・・・。
ついでに、ステアリングフルードも替えてみようかと思って聞いてみたら、
『あ〜、Fitくんはモーターだからフルードないんだな〜』ってことでした。
あ、そうなの!
そういえば、エスにもパワステオイル無いな〜。
はっはっは・・・(笑
2008年06月05日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/15703467
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/15703467
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
私もオイル交換しなきゃ!!!
忘れてた・・・
もしかすると、5000km走ってるかも(・_・;)
ありがとうございます!!
いえいえ、どういたしまして(笑)
matsuさんのエスは、オイル、なに使ってるんですか〜?
エスはオイルにシビアというか敏感というか、
本当にわかりやすい子ですからね〜(^◇^;)
交換のタイミングが遅くなってたら、エレメントと添加剤でもおごってやりましょう〜♪
きっと喜んで回りますよ(笑)
分かりません。
お店でお任せで頼んでます。
こんな親なんですが、エレメントだけは毎回交換してます。
前は2回に1回交換してたのですが、
黒Sの方に毎回交換した方がいい!と言われたので・・・
まぁ、あんまし高くないので、実行中。
takaさんはどうしてるんですか?
ディーラーとかなら、純正オイルでしょうかね。
エスの場合は、『HONDA ウルトラGOLD』(5W-40)が純正オイルです。
>こんな親なんですが、エレメントだけは毎回交換してます。
うんうん、それもまた愛情ですね( ̄ー ̄)
私は待ち乗りメインなので、エレメントは2回に一回ですね。
これも純正品です。
>takaさんはどうしてるんですか?
オイルですか?
そうですね、ちょっと前までは、通勤車で距離を走っていたので、
オイル交換も数が多かったので、オイルを20L缶で買いだめして、
工賃の安いオートバックスでやってもらってました(笑)
20L缶でも1年で使い切っちゃうんで、劣化とかは気になりませんでした。
今は年に1回ぐらいしか交換しないぐらい走行距離が短くなったので、
20L缶では買えなくなしました・・・。
ちなみに、今まで使ってたのは無限のVT-Rというオイルです。
http://www.honda.co.jp/afterservice/parts/oil/hyper/index.html
オイルもいろんな種類がありますので、
好みで使うといいと思います。
自分は待ち乗りオンリーですし、たまにまわすぐらいなので、
このオイルでも十分気持ちがよかったですよ。
さらに、たまにオイル添加剤も使ったりしてます。
ワコーズ『S-FV』というヤツです。
これもエスにはお勧めの一品ですね。
まぁ、クルマに一番の条件は、とにかく純正オイルを定期的に、できれば短いサイクルで交換するのがベストみたいですけどね。
あとは自己満足の世界かもしれません(笑)
自己満足バンザーイ!!
添加剤というのも使ったことがなかったので、それをご馳走させてみますかね♪
週末は何かと出かけてたので、今週こそは暇な仕事帰りにでもオイルを換えてあげませんと。
それでも元気に週末だけで15km/L走りました。
ガソリン高騰してるということで、気遣ってくれたのでしょうか・・・
カワイイ奴ですね。
もしかして・・・交換&ご馳走したら喜んで、もっと伸びてくれるでしょうか?