とうとう姿が見えなくなりました。
というのも、巣穴?の岩をどけてみましたが、どこにも姿がありません・・・。
ジョーフィッシュだけは、別タンクで飼育していたので、いったいどこに消えてしまったのか、まったく不明・・・。
残骸すらないと言うことは、どっかに飛び出しちゃったかな〜

サンプ層を見てみましたが、それらしい姿も無く、捜索を断念。
う〜む、非常に残念です・・・。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
この前お邪魔したとき、きちんと水槽拝見して来なかったら、以後まず水見ろ!と、相方に叱られた。ぶぅ。
ウチのプレ子は、先日天に召しました。かわいそうに。
そのうち、ひょっこり姿見せるかも!?
水槽、コケでよく中が見えない状態でしたので、次来る時は掃除しておきますね(笑)
kodoさん
いろいろと期待は持ちたいのですが、ジョーの水槽はメインではなく、ライブロック数個と中目のサンゴ砂少々だったので、
その可能性は低いかと・・・。
ってか、実際に岩を崩してみたんですが、どこにも姿が無く・・・。
不思議なのは、骨すら見つからないのがせめてもの期待??