臆病者で、近づくとほとんど顔を見せてくれません。
エサの時ぐらい、もうちょっと懐いてくれてもいいと思うのですが。。。

しばし水槽の前で待ち構えて、やっと撮れました。
臆病な割には、カメラのフラッシュには無反応です。
でも、明らかにいつもと様子が違うとわかると、まずこれ以上出てきませんでした。
ホントは尾ひれの方が青くて綺麗な子なんですけどね〜。
しゃ〜ないので、どアップで。

カクレクマノミの卵も、もうそろそろ孵化ですね。
残念ですが、この子達を育てられる環境が整っていないので、繁殖は無理ですが、
いつかは・・・。
